オーツがびっくりしたニュースです。
元女性で子宮は残してあったとはいうものの、男性として生活し、れっきとした妻がいる人が妊娠したというのです。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31118720080402
こういうニュースを聞くと、果たして「男性」とは何なのか、「女性」とは何なのか、「父親」とは何で、「母親」とは何か、考えさせられてしまいます。
まあ、例外的だからこそニュースになるわけなんでしょうけれど、……。
ところで、日本だったら、生まれてきた子供の戸籍の父母欄は、どう書くのでしょうね。夫婦の間に産まれれば、特に問題ないですかねえ。
今回はアメリカの話なので、戸籍制度がないから、全然問題にはならないでしょうが、……。
2008年04月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック