ネコは、爪研ぎをします。本能でしょう。
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040220A/index2.htm
オーツの見たところ、爪研ぎの場所はイスが一番好きなようですが、あちこちのカーペットでもやっています。ま、どうせ安物のカーペットですから、あまり気にしていません。
それにしても、イスがボロボロになるくらいですから、
2007.12.17 http://o-tsu.seesaa.net/article/73068218.html
カーペットも(表面上は見えないだけで)きっとボロボロになっているのでしょう。
そこで、ペットショップで、段ボール製の爪研ぎ器を買ってきました。
http://www.petgo.jp/store/images/l/4972316201579_l.jpg
こんな感じです。13cm×48cm の大きさです。
またたびが付いているので、それを少し爪研ぎ器に振りかけてやると、ネコがたちまち引き寄せられてしまいます。しかし、ネコは単にトロンとなってしまうだけで、なかなか爪研ぎまではやりません。
この爪研ぎ器は失敗だったかと思っていたのですが、しばらくしてみると、爪研ぎ器の両端から 1/4 くらいのところが白っぽく変色していることがわかりました。ネコは、人間の見ていないところで、爪研ぎ器に乗って思う存分ガリガリやっているのでしょう。その後、爪研ぎ器の上に乗っているところを見かけることも多くなりました。
ネットを見てみると、
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=215376&v=3
いやはや、爪研ぎ器だけでもたくさんの種類が売られているのですね。驚きでした。
なお、ネコの爪切りをしたあとでは
2007.12.27 http://o-tsu.seesaa.net/article/74871111.html
イスで爪研ぎをしても、ほとんど引っかからないので、イスが傷むこともありません。
こういうものを守るためなら爪を切るのも意味があるなあと思いました。
2007年12月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック