オーツはかっぱ寿司が大好きです。一番たくさん行きます。月2回は行くと思います。
前にも、ブログで書きました。
2007.7.3 http://o-tsu.seesaa.net/article/52563948.html
平日のお昼は、1皿94円ですから、オーツの知っている店では一番安いのです。安かろうまずかろうなら、もう行きませんが、それがそうでないところがすばらしいと思います。
昨日も、かっぱ寿司に行きました。すると、何と、松茸がありました。限定1貫などと書いてあります。
さっそく食べてみました。
写真ではいかにもおいしそうに見えますが、現物は、極限まで薄く切ってあり(94 円ですから、しかたがありませんが)、食べると松茸の香りはするものの、まあ「松茸を味わった」というレベルです。
しかし、この値段であっても、松茸を提供しようという店側の心意気が伝わって、うれしく思いました。
他に食べたものは、ホタテ、えんがわ軍艦、ウニ、赤貝、つぶ貝、山かけでした。みんなおいしくいただきました。特にホタテがよかったですね。94 円でこんなおいしいホタテが食べられたら、満足です。
全体として、合計 658 円の小さな幸せといったところでしょう。
あ、前回の記事を見てみると、似たものを食べていますね。オーツの好みが現れています。
かっぱ寿司は、他の回転寿司を評価するときのものさし(ベンチマーク)として考えてもいいと思います。
オーツはこれからもずっと応援していきたいと思います。
2007年09月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック