https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13015825/
あるとき、オーツはランチにスパゲッティを食べようと思って、この店に行ってみました。一人だったので、カウンターに座りました。さっそくお冷やが出されました。
メニューを見ると、ランチメニューとしていろいろなものが並んでいました。オーツはボンゴレビアンコ 950 円を選びました。飲み物は不要です。
まず、野菜サラダとフォカッチャが出てきました。フォカッチャは甘い系統が2種類出てきました。特に1種類は食後のデザートみたいに甘くてお菓子のようでした。もう1種類はパンに近いものでしたが、これもけっこう甘いように思いました。
待つことしばし。
大皿にボンゴレビアンコがのって出てきました。あさりがたくさん使われています。10個以上あります。そして、スパゲッティを食べてみると、これがおいしいと思いました。ゆでた後に加えた調味料がゆで汁と混じって、ちょうどいいあんばいになっていました。特製ソースでからめたかのようです。オーツはスパゲッティを食べた後、フォカッチャの一部をひたして、汁を吸い込ませるようにして食べました。
この店が提供するスパゲッティの種類は相当に多いと思います。これなら何回通っても飽きないでしょう。
あとは価格が問題です。オーツが食べるとすると、950 円というのは若干高いかもしれません。パスタ類が好きな人は、特に気にするような金額ではないと思いますが、普段からあまり食べない人間にとっては、ちょっと高い気がします。このあたりはそれぞれの人ごとの価値観のようなものが現れるところです。
伊食工房 JYONNOBI (イタリアン / 江古田駅、新桜台駅、新江古田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
2020.12.8 追記
再度、この店に行きました。
その話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/478897950.html
に書きました。
よろしければご参照ください。