オーツの膝痛の経験は2回ほどブログ記事に書きました。
2020.7.18 http://o-tsu.seesaa.net/article/476380977.html
2020.7.11 http://o-tsu.seesaa.net/article/476176711.html
その後も、整形外科に行って、電極でビリビリさせるリハビリを継続していましたし、自宅でのリハビリ体操も継続していますが、痛みはほとんどなくなり、あぐらをかいたりしてもほぼ問題はありません。
そこで、電極ビリビリのリハビリを自己判断で中止し、朝の散歩も普通に1時間ほど歩くことにしました。
先日整形外科に行って、痛風の薬をもらってきましたが、そのとき膝痛の話になり、ベッドで医者が左足をいろいろな向きに曲げたり押したりしましたが、全然痛みがありません。
というわけで、膝痛は完治したものと思います。
最初に膝に痛みを感じてから1ヶ月ほどかかったことになります。けっこう長い時間がかかるものです。
自宅でのリハビリ体操は毎日1回、朝起きたときに行うことにします。もしかすると、数ヶ月から1年くらい継続させるかもしれません。
2020年08月08日
この記事へのコメント
コメントを書く