以前の話
2018.12.17 http://o-tsu.seesaa.net/article/463247058.html
の続きです。
オーツの自宅で以前使っていたエアコンを取り外したわけですが、業者は、それをなかなか引き取りに来ません。旧エアコンは、玄関脇にごろんと置いてあるので、じゃまなことこの上なしです。このままの姿でお正月を迎えるなんてのは最悪のパターンです。
設置工事から2週間ほど経って、クリスマスも過ぎた段階で、オーツのほうから催促の電話をしました。年末年始の時期は清掃工場だって閉まってしまうし、粗大ゴミだって持ち込めないだろうと言ったら、会社内に廃棄エアコンの一時保管のスペースがあるという話です。だったら、なんでこんな遅くなるのだといいたいところです。
この会社は、回収予定のエアコンを玄関脇に置いておくということ自体、購入者に迷惑をかけるという意識がないのでしょうか。オーツのほうから引き取り費用まで含めて工事費を払ってあるのに、なかなか引き取りに来ないということも信じがたいことです。こちらから電話しなかったら、いつまでも取りに来ないつもりなのでしょうか。そういうことに無頓着な業者なのでしょうか。
オーツは、かなり怒りが湧いてきました。
オーツから電話したら、その日のうちに取りに来ました。だったら、もっと早く来てほしいものです。
2019年01月03日
この記事へのコメント
コメントを書く