オーツが台所で使っているはかりのボタン電池が消耗してしまいました。
蓋を外して中を見てみると、CR2032 というボタン電池が入っていました。
電池の買い置きがなかったので、近くのコンビニに買いに行きました。2個入りのものが 517 円で売られていました。1個で 257 円もするのですね。高いなとは思いましたが、今すぐに使いたいときに、他の選択肢はないので、その価格で買うことにしました。
さて、その後、ネットでいくらくらいで買えるものか、調べてみました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ttfs/sun-10000059.html
を見ると、1個32円です。しかも送料無料です。5個以上買うことが条件ですが、圧倒的な低価格です。オーツの感覚でも、こんな価格だろうと思います。
次回、買うことがあったら、ネットで買うことにしましょう。
コンビニでもどこでも、買い物をするときは、高いな(あるいは安いな)と思った感覚を大事にしたいものです。
それにしても、コンビニでこういう価格をつけているのはなぜなんだろう、高価格品と低価格品で何か違いがあるのだろうか、などなど、オーツの頭の中では新たな疑問が湧き起こりました。
2018年11月17日
この記事へのコメント
コメントを書く