オーツは、乾麺のそば(小麦粉たっぷりでないもの)を食べたいと思いましたが、自宅近くのスーパー「みらべる 江古田店」では「伝統の二八そば」
2017.7.16 http://o-tsu.seesaa.net/article/451840659.html
しか売っていません。そこで、もう少し別のものを試してみたい気持ちになりました。
まずは、ネット通販を試してみようと思いました。
アマゾンでは、滝沢更科 十割そば 200g×3個を送料込みで 999 円で売っていました。6人前ですが、ちょっと試してみるには十分です。というか、実は試食のためには多すぎます。2食分ないし3食分もあれば、試食としては十分です。
さて、味はどんなものでしょうか。
さっそく茹でて食べてみました。1回に 150g 茹でることにし、4回で6人前を食べることにしました。
かなりおいしいと思います。十割そばの特徴として、少しざらざらした食感がありますが、それはそれでおいしいと感じます。並みの蕎麦屋にも負けないレベルのように感じます。乾麺で、十割そばで、このようなそばができるというだけでも感動ものです。
しかし、いかにもそばらしい風味とまでは感じませんでした。乾麺を茹でるのではそんなものなのでしょうか。もしかすると、オーツの舌が劣化して、その昔食べたそばらしいそばはもう味わえなくなってきているのかもしれませんが。
2018年03月24日
この記事へのコメント
コメントを書く