オーツは、SUICA を使うことが増えました。いろいろな店で使えるようになっています。おつりを受け取らなくていいので便利です。
そのため、SUICA にはオートチャージで最大の金額を入れるようにしています。1万円を切ったら1万円をオートチャージする設定になっています。
さて、こうしてオートチャージで SUICA を使っていると、ビューサンクスポイントというのが貯まります。2年ほど経つと 1,200 ポイントくらい貯まるので、これを 3,000 円に交換して SUICA にチャージします。ビューサンクスポイントの有効期限は2年間です。
先日、新宿で途中下車して、VIEW ALTTE の端末のところに行き、ビューサンクスポイントを SUICA に移行しようとしました。3,000 円分あるはずですが、1,000 円しか移行できませんでした。ん? そのとき気がつきました。オーツの SUICA は先日オートチャージで1万円が入ったばかりで、18,440 円の残高があったのです。SUICA に入れられる金額の上限が2万円です。そこで、1,000 円しか移行できなかったというわけです。
しかたがないので、数ヶ月後に再度 VIEW ALTTE で操作しますが、オーツにとっては、オートチャージが盲点でした。新宿に行くことを忘れないように、手帳に書いておきますが、その直前に再度オートチャージが起こったりすると問題です。しかし、新宿に行く前にオートチャージしない設定にし、ビューサンクスポイントの移行が終わってから再度オートチャージの設定をするというのも面倒です。ポイントの移行がなかなか思うようにできません。通勤や通学で毎日のようにJRを利用している人ならまったく問題はないでしょうが、……。
2020.2.3 追記
似たような話を JRE ポイントでも経験しました。
その話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/473399037.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2018年03月20日
この記事へのコメント
コメントを書く