前のクルマ用のチェーンの購入記がブログ記事にあります。
2014.4.30 http://o-tsu.seesaa.net/article/395727998.html
しかし、このチェーンを付けるのが一苦労だったわけです。
2017.1.5 http://o-tsu.seesaa.net/article/445557974.html
今年もスキーに行く予定があるので、新車を買ったこともあり、新しいチェーンを買う必要がありました。
何にしようかなということで、ネット内を見ていると、オートソックという布製の(一時しのぎの)チェーンがあることに気がつきました。
https://allabout.co.jp/gm/gc/193075/
https://allabout.co.jp/gm/gc/193110/
これらの記事で買う気になりました。スキー場で(あるいはホテルで)駐車するときに付けたままにできず、いちいち外さなければならない点はマイナスですが、安いし、手軽に取り付けられそうな点が気に入りました。
前回の苦労が本当に大変だったのです。
オートソックの正規品を谷川屋から買うと、
https://www.tirechain.jp/autosock/
https://www.tanigawaya-shop.co.jp/fs/name/autosock645
13,167 円+送料 648 円かかります。
Amazon だと、
https://www.amazon.co.jp/dp/B001NCHVK6
9,098 円(送料無料)です。
楽天市場で探すと、
https://item.rakuten.co.jp/glv/aut-0007-000/
7,799 円(送料無料)です。
並行輸入品のようで、英語で説明が書いてあるようですが、まあ英語なら読めるでしょうから、これにしました。安いものです。
実際取り付けるのはスキー旅行のときですが、さて、どうなるでしょうか。
2019.3.20 追記
オートソックを実際に使ってみました。その話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/464707784.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
【関連する記事】