オーツたちは、草津温泉で「ゆたか」に宿泊したのですが、食事は付かず素泊まりになってしまいました。たまたま食事の提供ができない日にぶつかってしまったということでした。
そこで、みんなで夕食を食べに行くことにしました。選んだ店が「居酒屋 源氏」でした。
http://tabelog.com/gunma/A1004/A100402/10000551/
湯畑から徒歩2分くらいのところにあります。こどもの足だとこの2〜3倍の時間がかかります。
夜の湯畑付近には観光客が集まっており、何かのライブがあるのか、実ににぎやかでした。昔の温泉街はどこでもこんな感じだったのですが、最近はホテル・旅館の中が充実してきて、外を出歩く人が少なくなっています。
オーツは 18:30 に予約しておき、18:35 にお店に着きました。あとで気がついたのですが、18:30 に電話の着信があったのでした。オーツたちが遅刻したのが原因であることは間違いありません。
オーツたちの席は個室でした。お店の個室は二つしかありませんが、そこを予約しておいたのでした。
ただし、20:30 までの2時間制でした。子ども連れだし、スキーの後で疲れていて、長居は不可能だったので、2時間もあれば十分と判断しました。
いろいろ飲んだり食べたりしましたが、全体においしかったと思います。お店の人が選ぶ素材の良さが感じられました。
オーツが特においしいと思ったのは、つぶ貝刺身、たこブツ、インカの目覚めでした。「インカの目覚め」はジャガイモの品種ですが、甘みが強く、マヨネーズ、ケチャップ、塩をつけて食べましたが、単なる茹でジャガイモとは思えませんでした。きゅうり、サラダ、茶豆(枝豆)あたりもおいしかったです。
生ビールも日本酒も楽しみ、実にけっこうでした。
会計すると、17,110 円でした。大人4人+幼児一人ですから、こんなものでしょう。都内などの相場を考えると、妥当な金額です。しかし、観光地だと考えると安いと思います。しかもおいしかったので、いうことなしです。
やはり、食べログで 3.54 の点数を取るだけのことはあります。いい店です。
2016年03月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック