オーツは、江古田の北口に、食べログで高い点数を取っているイタリアンの店「カフェ ブル」というのがあることを知りました。
http://www.caffe-blu.com/
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13162394/
食べログの評価の平均点が 3.51 というのですから、かなりの高評価です。
開店時刻の 11:30 の少し前にいったのですが、11:30 まで店の前で待たされました。
店は2階にあります。店に入ると、江古田駅が目の前にパーッと見えます。電車がひっきりなしに行き来しているのが見えます。なかなかいい景色だと思います。
さて、ランチですが、3種類でした。ランチAが、サラダとパスタとコーヒーで 1,200 円、ランチBが前菜とパスタとコーヒーで 1,350 円、サンドイッチのコースが 1,600 円でした。オーツはランチBにしました。どうもこれが一番の売れ筋のようです。
前菜は鮮魚のカルパッチョでした。魚はカンパチでしょうか。カルパッチョ自体が新鮮でおいしいのはもちろんですが、付け合わせの野菜などの盛りつけがきれいでした。いかにも花が咲いたような盛りつけでした。カメラを持参しなかったのが惜しい!
パスタはスパゲッティを選びました。白菜のソースで生ハムが添えてありました。出てきたときは熱いくらいの温かさでした。ふわーっと立ちのぼる香りがいい感じです。けっこうな量もあり、満足しました。
最後にコーヒーが出ました。
これで 1,350 円というのは適切だと思います。普段食べるにはちょっと高めですが、それなりの価値はあるでしょう。
オーツの帰りがけには、シェフの方が厨房から出てきて挨拶してくれました。
きれいなインテリアの店ですし、女性客が好みそうです。平日の 11:30 に行けば、混んでないので、ゆっくりランチを楽しむことができます。
オーツが帰るまで、他の客が来なかったことがちょっと気になりましたが、この店はずっと営業していけると感じました。食べログの高評価に納得しました。
参考記事:
http://www.ekodabiyori.com/?p=10561
2020.10.7 追記
最近、またこの店に行きました。
その話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/477785402.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2016年02月13日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック