オーツは、先日吉野家に行ったとき、メニューに鰻重があるのを知り、食べてみようと思いました。
http://www.yoshinoya.com/menu/don/unazyu.html
みそ汁・漬け物付きのセットが 820 円とだいぶお安いです。やっぱり吉野家価格です。
注文するとすぐ出てくるのは、いかにも吉野家流です。
店員さんが「山椒が足りなければ追加します」と言っていました。見ると、お盆の上に山椒の小袋がのっていました。オーツが山椒をかけ始めると、次から次へと山椒の粉末が出てきて、小袋1個でも十分というか、多すぎるくらいだと思いました。これで足りないという人は、ウナギではなくて山椒を食べたい人なのではないでしょうか。(ま、好みというのは人それぞれでしょうが。)
肝心のウナギですが、ちょっと量が少な目で、吉野家提供の写真で見るよりももっと少ないように感じました。味は普通においしく食べられました。
みそ汁は具が少なくて、何となく薄くて、不満が残るものでした。
漬け物は、これ以上少なくすることはできないくらいのごく少量が小皿にのって出てきました。
合わせて、生野菜サラダ 100 円も注文したのですが、こちらは、100 円ということではそんなものでしょう。
というわけで、全体に不満が残るものでした。
820 円という値段を考えれば、ウナギが食べられてよかったと考えるべきかもしれません。とはいえ、どうせウナギを食べるならば、もう少し高くても、がっつりと食べたいところです。次は二枚盛セット 1,220 円を試してみましょうか。
ま、オーツが次にウナギを食べるのは、いつになるか、わかりませんが……。
2020.7.19 追記
再度、吉野家に行って、鰻重二枚盛セットを食べました。
その話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/476395945.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2015年11月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック