オーツは、日経ビジネスオンラインで知りました。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/091000003/
「ホテルが取れない出張族に9つの解決策」というもので、宗像誠之・西雄大両氏の執筆によるもので、9月18日に公開されています。
それによると、今、日本のホテルの予約が取りにくくなっているという話です。予約できても料金が高く、支給される出張旅費で高額な宿泊費がまかなえないという事態だそうです。中には、カプセルホテルや漫画喫茶も予約できず、野宿した例もあるとか。いやはや、大変な事態です。
これというのも、訪日外国人の急増のためだそうです。
2015.8.11 ホテルの予約が取りにくいのは訪日客のため?
http://o-tsu.seesaa.net/article/423967813.html
それにしても異常です。記事中にはアパホテルが3万円という例も挙がっています。オーツが経験した例
2015.6.20 京都の土曜日のホテル代が高い
http://o-tsu.seesaa.net/article/420921299.html
も、同様でした。
今や、国内の出張は、どこも大変なようです。オーツは、数ヶ月前にホテルを予約するようにしていますが、出張が決まったら、すぐにでも予約するようにしないと、宿が取れないということになりそうです。全国どこでもそんな状況になっているようです。いやはや、いやはや。
2015年09月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック