インスタント味噌汁の具として追加するのに適しているものとして切干大根もあります。
オーツが買ったものは、大和屋商店が製造したもので、40g 入りの袋でした。これまた完全に乾燥していますので、日持ちがします。適当にちぎって味噌汁に入れます。
切干大根は、本来、煮物などに使うものですから、お湯を注ぐだけのインスタント味噌汁では、調理時間不足になります。しかし、食べてみると、そんなに問題ではありません。
オーツの場合、お湯を沸かすのに、電子レンジを使っています。つまり、味噌汁のお椀にインスタント味噌汁を入れ、具を追加し、水を注ぎます。そして3分半ほどチンするわけです。水がお湯になる頃には味噌汁ができあがります。この3分半で、切干大根が煮えた感じになります。食べておいしいとまでは感じませんが、しゃきしゃきした食感があって、野菜を食べている気分になります。
2015年05月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック