オーツは、ちょっと用事があって、白山まで行きました。
ちょうどお昼の時間帯だったので、はま寿司の駒込白山店
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13047380/
でお昼を食べることにしました。
お店に入った時間は、12時近かったでしょうか。食べはじめるまで何分かかるか、ちょっと気になりましたが、一人で行って、カウンターでもいいということでしたので、5分ほどで席に案内してもらえました。
土曜日だったので、1皿が100円+税8円でした。平日だと、90円+税7円ということになるのでしょうね。
オーツは、ホタルイカ、活き〆ハマチ、あじ、えんがわ、ほたて、ツブ貝などを食べて満足しました。
ちょうどセールなのでしょうか。贅沢1貫 150 円というのをやっていました。オーツはあわびと生うにを食べました。これはなかなかおいしかったです。150 円でこういうのが食べられたら、嬉しい限りです。
会計すると、972 円ということで、1000 円もしないのです。すばらしいです。
この店は、東洋大学の正門の近くですが、学生さんは回転寿司などには行かないのでしょうかねえ。オーツだったら、毎日でもここに通ってしまいそうです。
はま寿司は、おいしくて安いと思います。
2018.3.12 追記
再度、この店に行きました。
その話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/457874198.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2014年09月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック