オーツはふと気がつきました。江古田駅南口にインドカレーなどの店ができました。アリババダイニングといいます。2014年4月12日(土)開店とのことです。
http://s-nerima.jp/wp/35692
さっそくランチに行ってみました。店内は明るくて清潔そのものです。新しい店は雰囲気がいいですね。
ランチメニューを見て、オーツはAセット 780 円にしました。カレー1種類、サラダ、ソフトドリンク(ラッシーにしました)、ナン、小ライスが付きます。カレーは8種類の中から選べます。オーツは野菜カレーにしました。
辛さが調整できるという話なので、お店の人になるべく辛くしてくれるように頼んだのですが、彼が厨房のほうに行って調理人に「辛口」というのが聞こえました。普通の辛口のようです。
インドの映画(のダンスシーン)を流しているテレビを見ていると、注文したものが出てきました。
ラッシーはたっぷりです。ただし、氷をたくさん入れたグラスにぬるいラッシーを入れたので、最初の一口を飲んだらあまり冷たくなくてがっかりでした。時間が経てば問題はないのですが。
サラダもたっぷりしていました。ドレッシングもたっぷりかかっていました。
さて、肝心の野菜カレーはどうでしょうか。ルーの中にいろいろな野菜がごろごろ入っています。こういうのはオーツの好みです。食べてみると、……あまり辛くありませんでした。
というわけで、再度の訪問時には、「前回、辛口にしたけれど、あまり辛くなかったので、激辛で」と頼みました。今回は、十分に辛くてよかったと思います。しかし、うまさがちょっと欠けます。カレーは、何といっても辛さが一番重要ですが、その辛さの中においしさが隠れているようなものがベストです。この店のカレーは、おいしさの点でイマイチのように思いました。
江古田では、ロクシーカレーボックス
2013.10.4 http://o-tsu.seesaa.net/article/376531148.html
で激辛カレーが食べられるので、激辛好みの人にはこちらがいいでしょう。(現在休業中で、9月1日リニューアルオープンです。)
ちなみに、アリババダイニングではタイ式のランチも食べられます。メニューには、タイチャーハン、タイラーメン、トムヤムメンなどが並んでいます。ちょっと変わったものが食べたいときには便利かもしれません。
オーツはタイ式のランチは食べたことがありません。どんな味なのか、試してみたいものです。
2014.10.5 追記
現在、アリババダイニングは営業休止中です。
そのあたりの事情を
http://o-tsu.seesaa.net/article/406551945.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2014年08月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック