オーツは、ランチを食べるために、再度龍厨房
2013.12.13 http://o-tsu.seesaa.net/article/382564872.html
に行ってみました。
今回は、日替わりランチでなく、定食類の中から選んでみました。日替わりランチの主菜が肉料理であったためです。
定食類の中には、肉料理でないものが何種類か並んでいます。選択に困ります(笑)。
注文したのはマーボーナス定食 680 円です。
出てきたものを食べたら、おいしかったですねえ。
マーボーナスは熱くてやけどしそうでした。このくらいがおいしいのです。
玉子スープもけっこうな味でした。
ごはんがちょっと多かったですかね。学生など若い人にはちょうどいいのでしょうが、オーツのような中高年層にはちょっと負担です。ごはんを少な目にしてもらうくらいでちょうどいいようです。ごはんを残せばいいのですが、オーツの世代では「もったいない」という意識が働きます。
680 円でこういう定食が食べられたら、オーツは満足です。この店の常連になってしまいそうです。
そうそう。注文してから料理が出てくるまでの時間も短かったです。これも大事です。お昼は短時間で食べて、また仕事に戻ることが普通ですから、時間をかけて楽しむディナーとは違うのです。
この店は、かなり自信を持っておすすめできます。
2014.4.7 追記
その後、龍厨房はランチの営業がなくなりました。17:00 からの夜の部だけで、文字通り「居酒屋」になってしまいました。
2015.1.12 追記
その後、夕方に飲みにいったときの話を
http://o-tsu.seesaa.net/article/412199513.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2014年01月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック