http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26020468/
に行きました。お好み焼きの店で、カウンターしかありません。
カウンターは9人で満席です。お店の人が予約の電話を断っていました。
はじめに、ポン酢クラゲ、ポテトサラダなどを頼みました。ポン酢クラゲがさっぱりしておいしかったですね。オーツは、生ビールや冷酒を飲んで、いい気分です。
それから焼きそば、ねぎ焼き、お好み焼きをそれぞれ2〜3人前ずつ焼いてもらいました。
鉄板がすぐ目の前にあるので、油がはねるかと思いましたが、ちゃんと金属製のついたてを立てて焼いてくれるので、油がはねることはなかったです。
お好み焼きなどは7人分に適宜切り分けてくれました。それをもらって食べると、けっこうお腹にたまりました。
会計すると、一人あたり 2,000 円ほどになりました。安い! お得感いっぱいのお店です。
もっとも、この店に入るときは、外観からはお好み焼きの店と思えないので、かなり入りにくいでしょう。一見さんお断り的な雰囲気の店です。でも一度入ると、虜になりそうです。とても個性的な店でした。