以前にもブログ記事にしましたが、
2013.7.6 http://o-tsu.seesaa.net/article/368422333.html
その後も、まんなに行きました。
最近は、壁に貼ってある写真付きの料理一覧が新しくなり、日本語が大きな文字で入り、普通に読めるようになりました。
オジゴポックム(イカのピリ辛炒め)980 円もおいしかったです。お店の人から辛くてもいいかと聞かれたので、オーツは辛いのは好きだといいました。すると、普通よりも多目に唐辛子などを入れてくれたようです。ピリ辛というよりも大辛程度になっていました。
あと、ご飯と3種の小鉢が付きます。これにスープが付くと申し分ないのですけれどねえ。
いかにも韓国式の味付けで、オーツは満足しました。
お昼のメニュー16種類を一通り食べてみたくなりました。毎回、順番に一つずつ食べていこうと考えたわけです。
ところが、先日、ランチタイムに行ったら、入り口には「準備中」の札が出たままで、そこに張り紙があり、営業時間が夕方5時からと書いてありました。この店は、ランチタイムの営業はやめたようです。残念です。せっかくオーツの行きつけの店ができたと思ったのですが、……。
2013年08月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック