先日、我が家のテレビを大型のものに買い換えたわけですが、
2011.10.7 http://o-tsu.seesaa.net/article/229311561.html
それによって、テレビを見る時間が長くなりました。
フルハイビジョン対応ということで、前のテレビよりも解像度が高いことも影響しているのでしょうか。画面がきれいで迫力があります。
テレビを見る時間が長くなったのは、オーツ自身も、妻も、そしてネコもです。
三者が一緒にテレビを見ているわけではないのです。そもそも夫婦それぞれで見るものが違いますから。
ネコだけは人間と一緒でないとテレビを見ません。というか、人間がテレビを見ていると、テレビの前にネコがちょこんと座っているわけです。テレビが大型になると、画面が大きくなり、テレビ台も低いもののほうが適しています。すると、結果的にネコにとっても見やすいものになるようです。
ネコが一生懸命テレビを見ている姿はかわいいものです。
もちろん、犬や猫が画面に出てくると、ネコはキョロキョロしはじめます。今まで以上にリアルですから、当然です。
天気予報のとき、太陽や傘と雨のマークが出てきますが、それらが少し動くようになっています。妻によると、ネコは画面上のマークに手を伸ばしてさわろうとしたとのことです。
2011年10月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック