7日目はもう帰国日です。
はじめに、ブダペストからフランクフルトまで飛びました。ここでドイツのプレミアム瓶ビールのサービスがありました。1時間20分ほどのフライトでビールが楽しめるのはありがたいです。缶ビールでないところもなかなかいいサービスです。
次に、フランクフルトから成田までの便に乗り換えました。当初の予定(13:40 出発)より2時間ほどの遅れで、15:45 出発となりましたが、こんなことはよくあることなので、特に気にすることもなかったです。
キャビンアテンダントから食事のメニューが配られました。昼食(15:45 発なのに!)は、前菜(沢庵巻きとカリフォルニア巻き、甘酢生姜)と主菜(@鶏胸肉のメンフィス風、ピーマン、ポテト、またはA和風ビーフカレー、豆御飯)それにデザート(トロピカルフルーツサラダ)でした。そういえば、カレーなんてしばらく食べていません。オーツはAを選びました。
メニューには書いてありませんでしたが、この昼食には少しばかりうどんが出ました。固まっていて、実はさほどのものではなかったのですが、久しぶりに食べる醤油味のだし汁がおいしく感じられました。
その後は、映画を見たり、眠ったりしていました。
成田に到着する2時間ほど前には、朝食が配られました。オーツは全部平らげました。うっかりしたことが一つだけありました。今は、温かい主菜は温かいままで出てくるのですが、バター(小さな紙にくるんであります)は冷たいままです。ところがうっかり冷たいバターを温かい主菜に接触させて、そのままにしてしまったのです。その結果、バターが溶けだして、どろどろのバターの汁がトレイに広がってしまいました。こんな失敗もあるのですね。
2011年09月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック