以前にも、オーツが辛いインドカレーを食べた店
2011.2.6 http://o-tsu.seesaa.net/article/184470654.html
ですが、さらに辛いカレーが食べたいと思い、注文してみました。
この店のメニューには、辛さが A, B, C の3ランクと書いてあるのですが、実はそれ以上も可能であり、前回食べたのが D 相当だったので、今回は E で頼みました。
けっこうでした。
熱いナンとのコンビネーションもいいと思います。
このくらい辛いと、いかにもカレーを食べた気がします。特に涙が出るような辛さではなかったし、すっきりしていて具の感触も味もわかります。適当に辛くておいしいです。
翌朝も、特におしりで辛さを感じるようなことはありませんでした。
本来は、自分の好みの辛さを決めるために、もう1ランク上の辛さを試してみて、「辛すぎる」ということになったら、その一つ手前に落として、それをずっと食べ続けるようにしなければなりません。オーツは CoCo 壱番屋の場合も、そうやって自分の好みの辛さを探りました。
2007.6.19 http://o-tsu.seesaa.net/article/52563964.html
この記事では、5辛となっていますが、今は毎回6辛を食べています。
家帝 YETI の場合は、次回、辛さ「F」を試してみればいいということになります。
いよいよこの店でも裏メニューの世界に突入でしょうか。
さて、「F」を試すべきか、試さざるべきか、ちょっと考えてみます。
2011.6.17 追記
再度この店に行ったときの感想を書きました。
http://o-tsu.seesaa.net/article/210252501.html
よろしければ、御参照ください。
2011年04月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック