Windows 7 に移行しようとして、問題になったことの一つがメール送信プログラム CMAIL Writer でした。
オーツは長年このソフトを使ってきたので、すっかり指になじんでしまって、他のソフトを使う気が起こりません。
Xp で普通に使っていたので、関連ファイルをそのまま全部 Windows 7 にコピーし、ソフトを起動してみました。すると、動きません。
いやはや。困りました。
フリーウェアなので、早速作者の方に連絡してみると、Windows 7 でも問題なく動くとのこと。
そこで、はたと気がつきました。このソフトの設定ファイルに記述する内容はパソコンごとに違っているのでした。暗号化してあるためです。そこで、その部分を設定し直したところ、無事に動くようになりました。
これでまた一歩、Windows 7 が(DOS に近づいて)オーツにとっては使いやすくなりました。
2010年10月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック