先日、オーツがクルマで走っていて、郵便物を投函しようとしたときのことです。
走っていた道路(一方通行のような狭い道でした)のそばの郵便ポストを利用しようと思っていました。以前にもそこに投函したことがあり、底にポストがあることは知っていたのです。
夜だったので、周りはよく見えませんでした。たまに使うポストということもあって、気がつかなかったのですが、ポストの後ろ側に植木があって、その小枝が投函口の近くまで伸びていました。オーツは、クルマから離れて小走りにポストに駆け寄って、郵便物を入れようとしたその瞬間に、小枝が顔にぶつかってメガネが飛びました。
一瞬、何が起こったのか、わからなくなりました。
突然、何の前触れもなくメガネがストンと飛んだのです。
周りを見て、あ、小枝がぶつかったのだと気がつきましたが、不意打ちを食らった形だったので、驚きました。
後ろから別のクルマが近づいていたので、ちょっとあわてていたこともあるのでしょうが、夜の小枝は見えないものですね。これからは葉が出てきますから、その存在が見えるようになると思います。
小枝は目に入ったわけではないので、ケガはしませんでした。ケガをしていたら大変なことになっていました。クルマが運転できなかったりしたら、クルマが邪魔な存在になるだけです。
ま、いろいろなことがあるものです。
2010年04月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック