オーツが江古田駅周辺でお昼を食べるときは、たいてい「お志ど里」に入ります。食べるのは、いつも「刺身定食」です。このことは、以前、ブログ記事にも書いたことがあります。
2008.4.12 http://o-tsu.seesaa.net/article/93074326.html
先日も、刺身定食(今は 790 円です)を食べたのですが、肝心の刺身がおいしくありませんでした。
今まで、10年くらい、この店で食べ続けてきたのですが(ちょっと大げさな言い方ですが)、今回はだいぶ違った感じになりました。
これは、店(あるいは調理人?)が変わったのでしょうか、それとも、オーツの舌が肥えてきて、味が違って感じられるようになったのでしょうか。
オーツは前者だと思いたいのですが、最近は、回転寿司でもおいしいのが増えてきましたから、舌もそれにつれて微妙に変わってきていることと思います。
この店に行かないとなると、さて、江古田近辺でどの店にいったらいいでしょうか。
学生街ですから、飲食店はたくさんあるのですが、どれもイマイチの感じで、食べるところに困りそうです。ココイチのカレーはありますが、勤務先の近くでも食べているので、ちょっと避けたいところです。
中華料理や韓国料理の店でも探すのですかね。
2010年03月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック