オーツの自宅では、ケーブルテレビの契約で地上アナログ放送を見ています。
ところで、最近知ったのですが、ケーブルテレビの同軸ケーブルには、地上アナログ、地上デジタル、BS、CSの信号が一緒になって流れてきているというのです。
先日購入したブルーレイレコーダー
2008.6.6 http://o-tsu.seesaa.net/article/99568198.html
には、地上デジタル用のテレビ信号入力がついていました。つまり、地上デジタルのチューナー付きであり、地上デジタル放送がそのままで見られるようになっていたわけです。
そこで、ケーブルテレビの同軸ケーブルを分岐させて、ブルーレイレコーダーの地上デジタルの信号入力につないでやったら、それだけで、ケーブルテレビの地上デジタル放送が見られるようになりました。
オーツが毎週予約録画しているテレビ放送
2008.6.13 http://o-tsu.seesaa.net/article/100344609.html
も、アナログ放送からデジタル放送に切り換えました。
これで、きれいな画面でテレビ放送を見ることができます。
いやはや、ブルーレイレコーダーを購入してから半年も気が付かなかったなんて!
2009.3.6 追記
この話の続きを
http://o-tsu.seesaa.net/article/115214834.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
2009年01月13日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック