ふと見かけたグルメサイトでかなり評判が良かったので、
http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13009886/dtlrvwlst/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001046638/ktop/
お昼にクルマで行ってみました。駐車場が広くて、入りやすかったです。
ここは全部が1皿 105 円です。オーツが食べたものの中では、極上1貫という1皿に1貫だけが乗っているものがおいしかったです。赤エビ、ジャンボホタテ、ズワイガニ、どれもネタが大きく、しかもおいしいので、105 円とは思えませんでした。
まぐろ山かけ、えんがわも、2貫で 105 円ですが、大いに気に入りました。他に、赤貝、鉄火巻、ウニ、真鱈白子で、合計9皿も食べてしまいました。合計15貫は、ちょっと食べ過ぎでしょうか。
オーツは軍艦が好きなのですが、海苔がぱりっとしていて、作ってから時間が経っていないことがわかります。それぞれの寿司ネタが冷たくて、いかにも作りたてです。
945 円はお値打ち品です。また来ようと思わせる店でした。今度は家族とともに食べて、感想を聞いてみたいものです。
オーツはかっぱ寿司によく行くのですが、同じ 105 円ということでは、スシローに乗り換えてもいいと思いました。(オーツの自宅からはちょっと遠いのですが。)
ブログなどでも、高く評価している人がたくさんいます。
http://mojamoja1.spaces.live.com/Blog/cns!812F7098F59AFB47!4002.entry
http://jiromeshi.blog121.fc2.com/blog-entry-329.html
http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-891.html
http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-889.html
http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-162.html
http://nerimawalker.jugem.cc/?eid=4
http://blogs.dion.ne.jp/tamo/archives/194734.html
http://f20.aaa.livedoor.jp/~fbmanpo/f-ashiato12.htm(Chap 231)
2009.2.14 追記
この話の続きを
http://o-tsu.seesaa.net/article/114205308.html
に書きました。
よろしければご参照ください。
ラベル:スシロー