https://www.misakikanko.co.jp/aburatsubo/
内風呂と露天風呂があり、露天風呂は海がそのまま見えます。雄大な景色を見ながら露天風呂に入るのはとても気持ちがいいものです。
夕食もおいしくいただきました。
鉄板にバターをのせて溶かし、そこで焼くのがびん長マグロの漬けです。これが意外なおいしさで、オーツは今までこういう食べ方をしたことがありません。
固形燃料で温めて食べるのはマグロのあら煮です。すでに煮てあるのですが、それを温めながら食べるとまた一段とおいしくなります。
もちろん刺身もあります。いうまでもなくおいしかったです。
こうして、マグロのいろいろな食べ方を一度に経験するというのはいかにも三浦市ならではのやり方だと思いました。
朝食も同様でした。
鮪の佃煮がおいしかったですねえ。ちょっと味が濃いめなので、ご飯が進みました。それとは別に、マグロの煮物も出されました。ねぎトロもあり、たっぷりのワサビがついていました。こうやって、朝もマグロ三昧ということになりました。