2019.7.15 http://o-tsu.seesaa.net/article/467936557.html
その後、妻が池袋のデパートかどこかで黒豆納豆を売っていたということで、2個入りのパックを買ってきました。
写真は以下にあります。
http://www.adumas.co.jp/item/detail.php?n=0251
「30g×2 たれ・わさび付 国産大豆100%使用」と書いてあります。
包装用フィルムの裏面には、以下のように書いてあります。
幻の大豆『黒千石』
1970年代に生産が途絶え、幻の大豆と呼ばれた『黒千石』。冷凍保存された数十粒の種から復活した、希少な小粒の黒大豆です。
実際、食べてみると、普通の納豆とは異なるまろやかな味で、十分おいしいと思いました。
で、これが一体いくらで売られているか、興味があったので、調べてみました。
https://shop.tokyu-bell.jp/tokyu-store/commodity/075/32410143
東急ネットスーパーで2個入り 168 円(税込み 181 円)です。
https://www.aeonnetshop.com/shop/goods/goods.aspx?goods=120000000790904970030464966
イオンでは本体価格:151円(税込価格:163.08円)です。
https://www.amazon.co.jp/%E5%86%B7%E8%94%B5-%E3%81%82%E3%81%A5%E3%81%BE-%E9%BB%92%E5%8D%83%E7%9F%B3%E5%B0%8F%E7%B2%92%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97-2%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B01N0DH7M9
Amazon では在庫切れです。
https://shareview.jp/item/detail/10556
クチコミで高い評価です。
https://km.tsite.jp/product/alcd/0000/j/4970030464966
クチコミで高い評価です。
他にもいくつかの記事が見つかります。
https://nattodiary.com/natto00050/
http://datsuen.digiat.net/kuromame-natto-645.html
ということで、これなら、負担感なく買えそうな金額です。