昨日の記事
2019.7.11 http://o-tsu.seesaa.net/article/467840797.html
の続きです。
第3に、過去12年分の記事を調べたので、時間的変動についても検討してみました。
1年ごとに区分して、各ブログ記事が検索できたか否かを数えました。2回検索した場合は1回目だけを対象としました。Yahoo! と Google のどちらかで検索できた場合は○としました。
結果は、以下の通りです。
西暦 ○ ×
─────────
2019 4 2
2018 9 3
2017 8 4
2016 9 3
2015 9 3
2014 7 5
2013 8 4
2012 9 3
2011 6 6
2010 6 6
2009 7 5
2008 8 4
2007 4 3
─────────
合計 94 51
この結果から、記事が書かれた年代は検索の可否とほぼ無関係であることがわかります。
合計で 94:51 ですから、オーツが書いたブログ記事のほぼ3本中の2本は検索できると言っていいでしょう。
時間的変動がないことは、実は困ったことになります。なぜ、一部の記事は検索でき、一部の記事は検索できないか、合理的な説明ができないからです。
結論がない話ではありますが、とりあえず、これ以上のことはいえない段階です。
この件は、さらに追加していろいろ調べてみたいと思います。