オーツは日経新聞で見かけました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40661270Q9A130C1CC1000/
(2019/1/30 14:26)
東京オリンピックの一般チケットの価格が公表されたということです。開会式が一番高いのですね。30万円ですか。う〜ん。この値段を払ってまで開会式を見たいかと言われると、そんなことはないです。
何といっても、テレビで見ればタダですからねえ。しかもテレビなら見所を押さえた撮影が行われ、完璧な映像を見ることができます。テレビ局は、事前に開会式の台本をチェックして、カメラを会場内の各所に適切に配置して、どんなタイミングで何を映すか十二分に検討した上で本番を迎えるわけです。
会場で一般人がキョロキョロしながら見るよりも、ずっといい映像がテレビで放映されるはずです。
あ、オーツが東京オリンピックの開会式をテレビで見るかといえば、それすら大いに疑問です。オーツはリオデジャネイロやロンドン、北京大会でも開会式などは見ませんでしたし、……。
開会式に興味のある人は、30万円を出す価値があるのでしょうが、興味のない人間は、この価格がもったいないと考えてしまいます。
まあ、価値観は人それぞれですから、お金を払って会場で興奮を味わいたい人には、どうぞご勝手にというしかありません。