さて、前回、エアコンの設置工事がうまくいかなかった件の続きの話です。
2018.12.8 http://o-tsu.seesaa.net/article/463115174.html
1週間ほどして、今度は大きなはしごを積んだワンボックスの工事車がオーツの自宅にやってきました。
クルマの前後にはみ出すほどの大きさのはしごであり、これなら3階まで楽々届きそうです。
そこで、隣地の敷地からはしごを伸ばして工事する段になりますが、そこで工事業者の人が「隣の方にはしごをかける許可を得てありますか?」というのです。オーツは、前回の工事日にそんなことを言われなかったので、当然、事前の許諾などは得ていません。
さっそくオーツと工事業者で道路をぐるりと回って、隣地のお宅のインターホンを鳴らしてみました。返事がないので、留守のようでした。洗濯物が干してあったので、夕方には帰宅するようですが、今現在不在であれば、許諾は得られません。無許可で敷地に入ることはトラブルの原因になるということで、工事業者はエアコンの工事をしないまま帰ることになりました。
オーツは、その後、隣地の方に事情を話し、快諾を得ることができました。
工事日はさらに1週間ほどあとの日に設定されました。
今度こそは大丈夫でしょうね。
それにしても、プロらしからぬ工事業者でした。
続きを読む