ブログ記事にもそれらのいくつかを書いたことがあります。鍋膳メニューがオーツの好みです。
先日は、サラダ&惣菜バー食べ放題定食を食べに行きました。
2018.11.16 http://o-tsu.seesaa.net/article/462744020.html
しかし、たまにはこの店の本来のお得意メニューしゃぶしゃぶかすき焼きかを食べようと思いました。
ランチメニューを見て、豚ロースすき焼き定食 890円(税抜)
http://www.don-tei.jp/menu_4210.html
を注文しました。
ご飯の代わりにうどんを頼むこともできるということでしたので、うどんにしました。お替わり自由だとのことです。
店員さんからどれくらいの量持ってきましょうかと聞かれましたが、見当が付きません。1人前の分量を聞くと、太いうどん2本だとのことです。たった2本です。そこで2人前4本を持ってきてもらうことにしました。
まもなく、オーツの目の前にすき焼きのセットが並びました。
汁が入った容器が二つ出てきました。店員さんによると、一つは割り下で、もう一つは出し汁だとのことです。オーツが自宅ですき焼きをするときは出し汁を使わずに水を使っていますが、まあ、出し汁でも似たようなものでしょう。
肉も野菜もけっこうな量があるように思います。満足です。
IHヒーターの出力は、店員さんが「3」にセットしましたが、そのままだとちょっと火力が強いようです。すぐに汁が煮詰まってしまいます。出し汁を注ぎ足したりするのが忙しくなります。オーツとしては「2」くらいがちょうどいいようです。
食べている途中で、鍋に太いうどんを入れてみました。
たった4本では、すぐにぺろりです。食べた気がしません。店員さんに頼んで、あと2人前持ってきてもらいました。これくらいの分量でちょうどいい感じでした。まだまだおなかに入りそうで、さらにもう1回(2人前を)追加してもいいくらいでした。
そんなこんなで、全部を食べて、会計しました。
ぐるなびの5%引きのクーポンを持参しましたので、961-48=913 円となりました。この値段は、出てきたものを基準にすれば、けっこう安いと思います。
さらに、行った日が肉の日ということで、レジで1ランクアップ無料券をくれました。
http://www.don-tei.jp/campaign_fair_detail_2.html
食べ放題コースに適用される券で、「豚・鶏コース」→1ランクアップで「牛・豚コース」となるわけです。まあ、「牛・豚コース」2,290 円が「豚・鶏コース」の価格 1,990 円で食べられると言ってもいいでしょう。
どん亭 江古田店 (しゃぶしゃぶ / 新江古田駅、江古田駅、東長崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2