https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13052421/
例によって、レシートを見ながら、飲み食いしたものをメモしておきましょう。(明細付きのレシートを出すということは明朗会計ということでもあります。)
お通し(サーモンの刺身)350 円×2、串盛12本セット 1,990 円、白海老唐揚げ 590 円、一番サラダ 500 円、ホタルイカ沖漬け 460 円、生ビール(中)570 円、梅酒サワー 460 円、日本酒(一番どり地酒)560 円、日本酒(一ノ蔵)630 円、以上合計 6,460 円を10%引きして 5,814 円でした。
横山大観展を見た後の半券で10%引きになるというサービスがありました。ありがたい話です。
お通しでサーモンの刺身が出てきたことには驚きました。3切れくらい入っていました。オニオンスライスが添えられていました。ワサビもたっぷりでした。
串盛は、6本セットにするか12本セットにするか、迷いました。2人だから、まあこれくらい食べられるだろうということで12本にしましたが、結果的にたっぷり食べられました。タレ6本と塩6本という形で、2皿で出てきました。オーツはタレのほうが好みなので、全部タレの方がよかったです。
白海老唐揚げは温かくておいしかったです。レモンが付いてきたので、それを絞ってかけると、適度な塩加減とマッチしてビールのつまみにぴったりでした。
一番サラダは、店の名前を付けた野菜サラダですが、しらすがかかっていて、これがいい味を出していました。
日本酒にも、この店の名前が付いたものが置いてありました。純米酒だそうですが、これがおいしかったです。店員さんが、ますの中にコップを入れて、コップからあふれさせ、ますの縁ギリギリまで注いでくれました。いいサービスです。満足しました。
お店には、1時間ちょっといた形になりました。このくらいで十分満足しました。
また来てもいいと思いますが、オーツが夕方このあたりで用事があることは滅多にないので、再度訪問することはなさそうに思います。
一番どり 竹橋パレスサイドビル店 (居酒屋 / 竹橋駅、神保町駅、九段下駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0