オーツは知人からお中元をいただきました。クール宅急便で送られてきました。配達の人が段ボールの箱を抱えてきました。
え? こんな大きいのがクール宅急便で?
貼り付けられている伝票によれば、中身はハムのセットのようでした。そのままでは冷蔵庫に入りません。段ボールのサイズを測ってみると、31cm×30cm×12.5cm の大きさでした。一抱えあります。
そこで、段ボールの箱を開けてみました。中には、包装紙に包まれた箱が入っていました。こちらのサイズを測ってみると、29cm×28cm×4.5cm でした。このサイズならば冷蔵庫に入ります。
しかし、気になったので、この箱を開けてみました。すると、上げ底になっており、ハムなどの詰め合わせがパラパラと入っていました。いやはや、中身だけにすると、こんなにも小さくなるのですねえ。
ネットで探すと、同一商品の写真がありました。
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-sakedot/cabinet/16cyuugen/16n-430-517762.jpg
この程度なので、中身を取り出せば、普通に冷蔵庫に入る大きさです。熟成ロースハムステーキ68g×3、熟成ロースハム68g・ビアソーセージ75g・熟成あらびきウインナー90g・熟成ほそびきウインナー90g×各1が入っていました。七つのパックですから、大した量ではありません。
伝票には、こんなことが書いてありました。
・「お届け品」は、資材・環境に配慮し、できる限り過剰包装を控えさせていただいております。何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。
これを読んで、オーツはカチンときました。
これが過剰包装を控えた結果なんでしょうか。
クール宅急便の段ボール箱を基準として考えると、その中の空気の量も含めて、いろいろなものを冷やしながら運ばれてきたのですよね!