オーツは ZEBRA のボールペン SARASA の赤を愛用しています。
http://www.zebra.co.jp/pro/sarasa/index.html
2014.10.18 http://o-tsu.seesaa.net/article/407199501.html
2012.11.14 http://o-tsu.seesaa.net/article/301573045.html
最後まで使い切ったボールペンがたまってきたので、替え芯を買いました。
RJF5-R ボール径 0.5mm というものです。10本が箱入りですが、使い切ったボールペンが12本あったので、12本分の替え芯を買いました。12本で888円でした。1本あたり 74 円ということになります。
ふと、Amazon を見ると、ボールペンそのものを(最安で)1本 68 円で売っています。
オーツはちょっと複雑な気分になりました。
まあ無駄をしないで、エコな生活を心がける意味では替え芯を買って、交換して、古いボールペンを再利用するのが正しい態度だと思いますが、そのほうがかえって高くつくのです。しかも、替え芯が到着してから、12本の替え芯の袋を破り、12本のボールペンの芯を外して交換してまた締めるという操作を繰り返すのです。かなり手間がかかります。
こんなことをするくらいなら、新しいボールペンを12本買う方がよかったのかもしれません。
エコな生活は大変な生活でもあるのです。ちょっと心が揺らぎました。