江古田南口にある韓国料理の済州(チェジュ)が閉店したことはオーツにとって残念な出来事でした。
2015.9.29 http://o-tsu.seesaa.net/article/426901833.html
なぜかというと、スンドゥブチゲが食べられなくなってしまうからです。
ところが、先日、済州(チェジュ)の前を通りかかると、以前のままの外観と内装で「営業中」の札が出ていました。中を確認すると、以前と同じオバサンが厨房にいました。
事情を聞いてみると、閉店を予定していたのだけれど、その後に入るはずの店が予定通りに移転できなくなったとかいうことで、今後しばらくはお店を続けるというのです。
オーツはありがたい話だと思いました。これでまたスンドゥブチゲが食べられます。
いつ閉店するかわからないので、近日中に食べに行こうと思います。
こういう話はツイッターが早いようですね。
https://twitter.com/sakuradai_info/statuses/658206255153049600
それにしても、店側が閉店の張り紙を貼ってしまったら、客の入り具合に相当に影響するでしょうねえ。10月のはじめには実際閉店が続いていましたし、……。客は一度離れると戻ってくるまでかなり時間がかかりそうに思います。そのために「営業不振」が続き、やっぱり営業中止に追い込まれるとしたら大変です。
韓国料理の好きな方は、ぜひ済州(チェジュ)に食べに行きましょう。
続きを読む