12月になって、だいぶ寒くなりました。
オーツは、起き出した後、洗面したりして、仕事に出かけるために、ワイシャツを着ようと思いました。クリーニングの袋をばりばりと破って、いざ、着ようとしたら、何と半袖のワイシャツでした。
旅先に半袖のワイシャツを持参した失敗については、このブログでも書きました。
2014.10.26 http://o-tsu.seesaa.net/article/407758395.html
今回は、自宅での失敗だったので、長袖のワイシャツを取り出して着ることができ、特に大きな問題ではありませんでした。
まあ、半袖のワイシャツを、着ないままにずっとハンガーに掛けておいて、半年後にやっと着るわけですから、それまでほこりがつくかもというくらいでしょう。それだって、別のワイシャツのポリ袋を破らないようにしてワイシャツを取り出し、そのポリ袋を半袖シャツに掛けておけば十分です。
オーツは、クリーニング屋から返ってきた時点で、長袖と半袖はそれぞれまとめてハンガーに掛けているのですが、半袖をつい長袖の方に掛けてしまったというのが原因のようです。
うっかりミスがだんだん増えてきたように感じます。
これも歳のせいでしょうか。
海保さんのように、上着を着忘れたわけではないので、
http://blog.goo.ne.jp/hkaiho/e/8bca3218cb172210f0a815b7e4852910
まあ、問題にもなりませんかね。