3年ほど前、迷惑メールが減っているという記事を書きました。
2011.11.16 http://o-tsu.seesaa.net/article/235396825.html
そのときは、1週間で 321 通でした。以前よりはかなり減ったという経験でした。
最近、気になって、ちょっと迷惑メールフォルダをのぞいてみると、何と、1週間分でたった 61 通しかありません。今や、迷惑メールが激減しています。フィルタをくぐり抜けてオーツの手元にやってくる迷惑メールも1日数通程度しかありません。
これは明るいニュースでしょう。
なぜこんなことになっているのでしょうか。たぶん、迷惑メール対策が徹底してきたために、迷惑メールを多数送信しても商売にならなくなったのでしょう。
もしかすると、メールを送信する際に、よほど大量にメールを送信するようなサーバは、回りのサーバから相手にされなくなっている(メール中継を拒否するようになっている)のでしょうかね。いや、技術的にはそういう話はなかなかむずかしいはずですが。
ラベル:迷惑メール