オーツは自作のプログラムを他人にあげるときがあります。昔からそうしてきました。
最近、何でもメールで送れるようになって、ありがたいと感じています。
ところが、exe 形式のファイルを送ろうとすると、うまくいかないのです。
メール関連のセキュリティ意識が高まり、それはそれでいいことなのでしょうが、exe 形式の添付ファイルがあると、うまく送信できません。
いや、送信サーバは通過するのですが、相手の受信サーバが拒否するケースが多いのです。
困ります。
zip ファイルに(圧縮して)入れて送ろうとしてもダメです。
宅ふぁいる便
http://www.filesend.to/
で大きくもないファイルをアップロードして、相手に URL を知らせる方法で何とか送り届けることができました。
何か、いい方法がないものでしょうか。