今回は江ノ島電鉄(通称江ノ電)に乗って行きました。沿線の家々が線路脇まで迫っていて、おもしろいですが、電車そのものは近代化されていました。SUICA も使えます。
江の島の駅から江ノ島大橋を歩いて渡って、江の島に入ります。途中で右手前方に富士山が見えました。冬なので、けっこうきれいに見渡せました。
江の島の中では、エスカーというエスカレーターで山の頂上まで登り、サムエル・コッキング苑という植物園に入りました。いろいろな花が咲いていました。
どこかの温室で咲かせたものを運んできたのでしょうね。
さらに、園内にある江の島展望灯台に昇りました。見晴らしがいいです。
これだけでも半日遊べました。
もっといろいろ楽しむこともできるのですが、小さな子供連れだし、無理する必要はないし、再度来てみたいと思いながら帰るのも、楽しみを後日に取っておくという意味で、いい話です。
ラベル:江の島