オーツが経験したことです。
とある会社のとある人に自宅から電話しました。
ちょっと前に、その会社から電話があったと妻が言うので、では、オーツの側から電話しようとしたのでした。
以前、その会社から書類をもらっており、そこに電話番号と会社名と担当者名が書いてありました。
ところが、電話に出た(社員らしき)方がいうには、あいにく、担当者は別の電話中とのこと。しかたがないので、「電話が終わったら、オーツの自宅の方に電話してほしい」と伝言を残しました。オーツの電話番号は、電話に出た向こうの人が言いましたから、ナンバーディスプレイですでに相手にわかっていたのでしょう。
さて、それからオーツはこの会社からの電話を待っていたのですが、なかなかかかってきません。
こういう状況で何時間くらい待つものでしょうか。
オーツの感覚では、せいぜい30分でしょうか。30分もあれば、たいていの(電話での)用事は終わるはずです。
この会社の場合、2時間経っても電話がありませんでした。
オーツは、あきれて、買物など自分の用事を足すことにしました。
ま、こういう会社もあるのですね。これでビジネスになるのでしょうかね。
あ、この会社からは、その後、電話がかかってきました。オーツが電話したときから4時間35分が経過していました。ともあれ、用件が済んだからよしとしましょうか。