元々「テイスト・オブ・インディア」という店があったところですが、「インド ネパール ダイニング カナピナ」になっていました。3月29日に開店したとのことです。
インドカレーが好きなオーツとしてはさっそく行ってみる気になりました。
ランチのカレーには、ライスとナンとサラダと冷たいドリンクが付きます。
オーツは、シーフードカレーランチ 900 円を頼みました。
辛さは、0,1,2,3の4段階から選べます。最初からいきなり激辛を選ぶのは変なので、「4」にしました。あ、メニューにはないので「裏メニュー」ですね。結果的にはあまり辛くなかったので、次回は「5」を試してみようと思います。
ライスは小さなカップに入って出てきます。ナンも、オーツが食べている他の店に比べるとやや小ぶりだったでしょうか。
カレーの味のほうは、普通においしかったです。
しかし、これで 900 円は、ちと高いような気がします。メニューを見ると、一番安いものでもチキンカレーランチ 750 円です。ミックスベジタブルランチは 850 円です。このあたりから選ぶとなると、他の店のほうが安いし、おいしさはさほど変わらないですから、客は他の店に流れてしまうように思えます。
店内にはボトルキープが並んでいました。夜にも繁盛しているのでしょう。
お店の人に聞いたところでは、この店はテイスト・オブ・インディアがリニューアルしたもので、メニューなども変わったけれど、料理人は変わっていないそうです。並んでいるボトルも、テイスト・オブ・インディアのころからのものでしょうか。
というわけで、この店はオーツの行きつけの店にはならないような気がしています。
参考記事:
http://shimotaka.seesaa.net/article/267881934.html