半年も前に、なくしたと思っていたハンコでした。
なぜ、ハンコをこんなところに入れたのか、まったく記憶がありません。だいたい、ハンコをパソコンバッグに入れること自体、普段からやったことはないのです。何かのせいでたまたま入れたのでしょう。
オーツはハンコを何個も使っています。玄関に1個、カバンの中に1個、机の引き出しに3個、……というようなことです。しかし、それぞれはそれぞれの意味・用法があります。1個なくしても、それは大変なのです。
今回は朱肉の不要なシャチハタのハンコだったので、いろいろな書類にちょっと押すときに使っていたものでした。これがなくなったので、たまたま余っていた朱肉を使うタイプの三文判を使うことにしたのですが、かなり不便でした。
シャチハタが復活したので、助かります。
最近は、物忘れがひどいので、「ハンコをここに入れた」ということを忘れてしまうようです。
いやはや、いやはや……。
ラベル:ハンコ