オーツが行った店です。
http://www.don-tei.jp/
男性2人、女性2人で行きました。女性2人は飲まない人たちでした。
どん亭のメニュー
http://www.don-tei.jp/menu/book100423/tei_grand/_SWF_Window.html?mode=1062
を見ると、しゃぶしゃぶとすき焼きがあります。それぞれテーブルごとにどちらかを選ぶことになります。
オーツたちはしゃぶしゃぶにしました。
食べ放題メニュー(おかわり自由コース)もあったのですが、まあ若い人がいるわけでもないので、それはやめておいて、しゃぶしゃぶファミリーセット 5,980 円にしました。3〜4名様用と書いてありました。女性2人がいたので、これくらいでも十分だろうと思いました。
ファミリーセットは、大盛り牛ロース、特選牛ロース、豚ロースの3種類の肉が楽しめます。他に、野菜盛り合わせ(太いうどんを含む)が2皿つきます。
さらに、ごはんとおしんことサラダバーがつきます。オーツは野菜が好きなので、サラダバーがありがたかったです。2回取りに行きました。
タレはポン酢とごまだれでした。タレはそれぞれにおいしかったです。ごまだれは、すり鉢とすりこぎが出てきて、自分で白ごまをガリガリとすり下ろすタイプです。それにどろりとしたタレを入れて混ぜます。
レシートを見ながら、他に注文したものをメモしておきましょう。生ビールジョッキ 570 円×4、りんごジュース 250 円、海老とヤリイカのカリカリフリット 430 円、おためしセット 800 円×2、たまご 60 円でした。
おためしセットは、日本酒4種類をグラス1杯ずつ提供するもので、グラスの底に銘柄を書いた紙が付いていて、どれがどれなのか、わかるようになっています。オーツは浦霞がおいしいと思いましたが、あと3種類はイマイチでした。
うどんは、野菜盛り合わせに含まれていましたが、太い麺で、幅が 3cm くらいありましたかね。うどんというよりは「すいとん」といった感じでした。4本入っていました。一人1本という計算です。
うどんをもう少し食べようということで、2人前注文しました。6本入っていました。うどんはおかわり自由、つまり無料です。ありがたい話です。
最後には、雑炊にしようということで、生卵を1個もらい、ビールで満足してご飯を食べなかった男性2人分のご飯をぶち込んで、塩・コショウ・しょうゆで味つけして食べました。4人で食べてもちょっと食べ残すくらいで、満腹になりました。
けっこうでした。
最後に会計しましたが、ここはクーポンがあります。
ホームページからではクーポン
http://www.don-tei.jp/coupon/index.html
が使えませんが、ぐるなびからは大丈夫です。
http://r.gnavi.co.jp/b434102/map1.htm
こうして、1000 円引きにしてもらい、トータルで 9,600 円となりました。アルコールを含めてこの値段ですから、安いものです。
帰りがけに、10% OFF のサービスチケットをくれました。7月末まで有効とのことですが、再度行くかどうかはわかりません。
オーツは大いに満足しました。
帰りがけにふと見ると、店内はほぼ満席でした。飲食店は、安くておいしければ繁盛するものでしょう。