回転寿司・スシローでは、しばしば 200 円割引券をくれますが、今日、気がついたら、8月30日まで有効の券が財布の中に入っていました。結果的に使えなかったわけで、ちょっともったいない気がしました。
8月は何かと忙しかったので、スシローに行くヒマがなかったという面もありますが、考えてみると、8月25日にスシローに行っているのです。そのときは、割引券の存在をうっかりして、9皿で 945 円を払って食べました。
中トロ祭りをやっていて、大きめのネタで、1皿に1貫が乗っています。これを2枚ほど食べたのでした。
せっかく割引券があるなら、頑張ってもう1皿食べて、1050 円→850 円にするべきでした。
「もう1皿食べると安くなる」というのは不思議な感覚ですが、仕組みがそうなっているので、しかたがありません。
オーツの年齢のせいでしょうか。何ごとも忘れっぽくなっていますので、注意しながら生活しないといけません。