オーツが自宅で楽しんだ鍋です。例によって手抜き料理で、とても簡単です。
オーツは初めての経験でしたが、息子に作り方を教わりました。
まずは、しょうゆ味で寄せ鍋を作る要領でスタートします。具材が煮えてきたら、市販のカレールウを入れてかき混ぜて溶かします。オーツは2個にしました。それから、水で溶いた片栗粉を適量流しこんで、かき混ぜてできあがりです。
これで、カレーうどん風のとろりとした汁で、適当にカレーの味がするカレー鍋が楽しめます。片栗粉を入れてとろみを付けると、汁が具材にからまる感じになり、味が良くなったような気がします。
作ってみたところ、実際は、片栗粉がやや多すぎて、加熱しているうちに鍋底がちょっと焦げ付いてしまったのですが、まあ、失敗もいい教訓です。
鍋料理ですから、肉でも魚介類でも野菜でも、何を放り込んでもいいと思います。何でもおいしく食べられます。
こんな手軽でおいしくできるとは思いませんでした。