オーツが驚いたニュースです。
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052901000811.html
他人の家の天井裏で勝手に寝泊まりしていた58歳の女性が逮捕されたというのです。
台所の食品がいつの間にかなくなることで足が付いたわけですが、それにしても、他人が天井裏に潜んでいるなんて、何と気味の悪い話でしょうか。
防犯カメラの設置という妙手で不審者をとらえたというのはさすがでした。
オーツの余計な心配ですが、天井裏にいた女性は、トイレはどうしていたのでしょうか。家主が不在のときを狙ってトイレを済ませるのでしょうかね。水洗ならば、流してしまえば後は残らないわけですが。
人間は(動物すべてに当てはまりますが)、食べることと出すことが基本ですから、記事に書いてなかったもう一つの話がどうしても気になるのです。
そういえば、「インサイド・マン」という映画を思い出しました。銀行強盗の犯人が銀行の中に隠れていて、しばらくしてから出てくるというアイディアはおもしろかったですが、この映画でも、まずはトイレ作りが描かれていました。