オーツが行った寿司屋です。
http://www.bikkuri.co.jp/
東京工業大学のすずかけ台キャンパスに用事があって行ったのですが、その前に腹ごしらえということで、近くにある寿司屋「びっくり寿司 つくし野店」に入りました。
カウンターに座って、メニューを見たところ、お昼はいくつかのランチメニューがありました。オーツはその中から「にぎり膳」1050円を頼みました。すると、まずはカウンターの奥のほう(オーツから数十センチ)に笹の葉が置かれ、その上に順次寿司が置かれました。オーツの感覚では、カウンターの奥行きがあって、ちょっと遠方まで箸を延ばす形になって、寿司が取りにくかったです。
一部の軍艦はお皿の上に乗せて出されました。「にぎり膳」は全部で12カンありました。ネタが比較的大きく、おいしい味噌汁も付いていて、この値段はリーズナブルだと思いました。
すずかけ台の駅からすぐに東工大になってしまい、駅前などに食べるところはないようで、学内の食堂もありますが、学生で込んでいるし、お昼を食べるなら、まあ、この寿司屋あたりがいいのではないでしょうか。
あ、なぜ「びっくり寿司」という名前にしたのか、まったくわかりません。オーツは、特にびっくりするようなこともなかったように思いました。
http://www.geocities.jp/hima_master/246/bikkuri.html
によると。びっくり丼 840 円がおすすめのようです。